githubからrbenvとruby-buildをダウンロードしてインストールします。
### rbenvをインストール
$ git clone git://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv
$ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ source ~/.bash_profile
### ruby-buildをインストール
$ mkdir -p ~/.rbenv/plugins
$ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build
### インストール可能なrubyバージョンの確認
$ rbenv install -l
2.0.0-dev
2.0.0-p0
2.0.0-preview1
2.0.0-preview2
2.0.0-rc1
2.0.0-rc2
2.1.0-dev
さぁrbenv installでrubyをインストールします。が、Mac OSX 10.8.3ではロケールが日本語だと正常にコンパイル出来ないみたいです。
$ rbenv install 2.0.0-p0 ~/.rbenv/versions/ruby-2.0.0-p0
sed: RE error: illegal byte sequence
そこで一時的にロケールを英語表示にします。
### 今のロケールを確認
$ locale
LANG="ja_JP.UTF-8"
LC_COLLATE="ja_JP.UTF-8"
LC_CTYPE="ja_JP.UTF-8"
LC_MESSAGES="ja_JP.UTF-8"
LC_MONETARY="ja_JP.UTF-8"
LC_NUMERIC="ja_JP.UTF-8"
LC_TIME="ja_JP.UTF-8"
LC_ALL=
### 以下コマンドでロケールを変更
$ LANG=C
$ NOLOCALE=1
それではいよいよrubyをインストールします。
インストールバージョンは最新の2.0.0-p0にしました。環境にもよりますが、インストールに要する時間は10分から20分程度かと思われます。
$ rbenv install 2.0.0-p0 ~/.rbenv/versions/ruby-2.0.0-p0
インストールされたrubyバージョンの一覧を表示します。
system行に米印が付いているので、今使っているrubyバージョンはシステムrubyです。試しにruby -vコマンド等で確認するとrbenvでインストールしたバージョンでは無いと思います。
$ rbenv versions
* system (set by /Users/maehatakazunori/.rbenv/version)
2.0.0-p0
$ ruby -v
ruby 1.8.7 (2012-02-08 patchlevel 358) [universal-darwin12.0]
普段使うrubyバージョンをインストールしたバージョンで固定します。
$ rbenv global 2.0.0-p0
$ rbenv versions
system
* 2.0.0-p0 (set by /Users/maehatakazunori/.rbenv/version)
$ ruby -v
ruby 2.0.0p0 (2013-02-24 revision 39474) [x86_64-darwin12.3.0]
rubyをインストール出来ました。
Perl |
3
|
Linux |
16
|
Jenkins |
1
|
CI |
1
|
Bashシェル |
1
|
シェルスクリプト |
1
|
Munin |
7
|
Ruby on Rails |
7
|
plenv |
1
|
sudo |
2
|
Cobbler |
6
|
ruby |
1
|
rbenv |
1
|
WeeChat |
1
|
tmux |
2
|
Webistrano |
1
|
capistrano |
1
|
puppet |
8
|
growthforecast |
1
|
Supervisor |
1
|
perlbrew |
1
|
git |
2
|
Python |
1
|
pip |
1
|
PHP |
1
|
Nginx |
1
|
MySQL |
2
|
LXC |
2
|
RPM |
3
|
ImageMagick |
1
|
Subversion |
1
|
qmail |
3
|
yum |
1
|
ucspi-tcp |
1
|
daemontools |
1
|
Puppet |
1
|
IPVS |
1
|
Kickstart |
1
|
aaa |
0
|